top of page

​園の情報

​社会福祉法人 星槎

野川南台園 ティンクル上野川園 ティンクルくぬぎ坂園 

ティンクル瀬谷保育園 

時給 1000円 宿泊費 全額保育園が負担

交通費 全額保育園が負担

​〜担当の方より

(1)保育理念

 「人を認める」「人を排除しない」「仲間を作る」の星槎の理念をもとに、こどもたちの健やかな成長のため家庭的な雰囲気の中で保護者を支え寄り添い、こどもたちが安心して生活できる保育園をめざします。星槎の理念のもと、園に集うすべての人に援助をしていきます。これは社会福祉法人星槎の4園共通の理念です。


(2)園ならではの取り組み

 幼児クラスでは、各園ともにサッカー教室や和太鼓教室など星槎グループの資源を生かし取り入れています。また、川崎市内3園(野川南台保育園、ティンクル上野川保育園、ティンクルくぬぎ坂保育園)は、お互いに歩いていける距離にあるので合同運動会を行ったり、合同でサッカー教室や和太鼓を楽しんだりしてこどもたちの交流も盛んです。職員の研修の他、行事の際等に職員の交換をする等、いろいろな場面で職員同士の交流もあります。


(3)学生さんへメッセージ

 みんなが笑顔になれる保育園!!とにかく元気いっぱいのこどもたちがいる保育園です。職員同士も和気あいあいと協力し合い、どの保育園も新人もベテランも職種も超えてみんなでこどもたちのために何が一番いいのかを考えながら保育しています。ここに来ればもう星槎の仲間。楽しく保育をしながら自分も輝けるように磨きあっていきましょう。きっと星槎でよかった!楽しかった!!と思えるはず。
 

​京進グループ

京進HOPPA南行徳駅前

時給 1,000円 宿泊費 1泊3,000円まで負担 

交通費 自己負担

 

​シンリツ株式会社 森のなかま保育園

東池袋ルーム 東長崎ルーム 亀有ルーム

時給 960円  宿泊費 1泊3,000円まで負担 

交通費 全額保育園が負担

​〜担当の方より〜

(1)保育理念

 「つよく・ただしく・のびのびと」一人を大切にする幼児教育を通じて園児の人格形成に寄与し、将来社会へ優位な人材輩出に貢献する


(2)園ならではの取り組み

 ①混合保育…異年齢交流を行い、優しさや相手の気持ちがわかる感性豊かな人に成長できるようにしています。

②食育…調理スタッフが子どもたちの好き嫌いや食べるスピードを把握。食事の時には保育士と一緒に子どもたちの食事のサポートをしてくれます。

(3)学生さんへメッセージ

 子ども一人ひとりの成長を愛情たっぷりの雰囲気の中、全員で見守ることが出来ます。一人ひとりとじっくり関われるため、小さな成長を見守ることができ、想定外の感動にも出逢えます。 出来た喜びを共に感じられることがとても嬉しいです。「子どもと一緒に楽しみたい」という保育を自由に取り入れられる働きやすい職場です。
 

特定非営利法人 ケンパ・ラーニング・コミュニティ協会

井の頭本園・分園 池上園 西馬込園 高田園

時給 1,000円 宿泊費 3,000円×2泊まで負担 

交通費 5,000円まで負担 

※受け入れは毎月1名とし、最大2日間で実施

〜担当の方より〜

(1)保育理念
 インクルーシブ社会の実現…民族、国籍、宗教、文化、発達、しょうがい、さまざまな違いを認め合い助け合う、笑顔のコミュニティ創り。

(2)園ならではの取り組み

 ダイバーシティなチーム・男性職員が約20%ご活躍・異業種出身や海外でのご経験など様々なバックグラウンドを持つスタッフ・「食」を通して世界各地の遊び・祭りなど身近な異文化体験をする「キッズランチトリップ」プログラム

(3)学生さんへメッセージ

 「インクルーシブ社会」を目指して「壁のない保育」をスローガンに掲げ、より「子ども主体」の保育が実施できるようチームで行っています。
・井の頭園…ケンパ事務局のすぐそばにあります。来年には「障害児通所支援事業」も隣接して行う予定です。
・池上園…東北福祉大学卒業生の高橋美羽さんがいる園です!ぜひご見学に来てくださいね。
・西馬込園…只今子ども主体・地域参加で園庭作りをしています。皆さんが就職される頃には完成しているかも。
・高田園…ケンパ唯一神奈川県にある園です。東京渋谷までのアクセスも便利なのに、目の前が川で自然豊かで元気溢れる子ども達がいーっぱい!

 

​学校法人 菊池学園

認定こども園しらこばと幼稚園(まあ先生の園)

時給 871円 宿泊費 5,000円×2泊まで負担(ホテルを使用しなくても支給) 

交通費 10,000円支給(一律)

※最大2日間で実施

※ホテル代を含めて後精算

​〜担当の方より〜

(1)保育理念

  「自由の中を意識し自ら考え行動できる子どもを育てる」を理念とし、教育保育活動、保育環境、食を通して卒園までに理念を実現しています。例えば雛祭り製作をする時も、先生は複数の千代紙を用意します。子ども達は自分で決めた色で製作をする為、一人ひとりの個性がでます。先生が「させる」教育保育ではなく「自らする」教育保育を実践しています。

(2)園ならではの取り組み
 ただ預かるだけの保育園と違い、子ども達を中心とした幼稚園教育を主とし、それに賛同した保護者の子ども達が入園しています。よって保護者のニーズが保育園とは明らかに違います。特に保育部門で入園する保護者からは幼稚園に預けたいけれど、やむを得ず働かなければいけない環境にあるので幼稚園に行けないから認定こども園になって助かった。という声があがります。それに応えるためにも、午前中は幼稚園担任の教育プログラム活動があり、午後は保育園担任の設定保育と、幼稚園と保育園の良いところを子ども達は体験しています。

(3)学生さんへメッセージ

 令和元年6月に法人名が学校法人菊地学園と変更になりました。菊地学園理事長の「まあせんせい」です。当園は東京スカイツリーまで電車で30分。渋谷までも乗り換えなし60分の埼玉県にある自然がほどほどに残りノンビリとした地域にある園です。平成30年に幼稚園から認定こども園に移行しました。学校法人が運営する認定こども園であり、幼稚園教育に特化したスタイルとなっています。保育園でも幼稚園でもない認定こども園を体験してみませんか?
 

株式会社 フューチャーフロンティアーズ

フロンティアキッズ上馬園 早稲田フロンティアキッズ

時給 990円 宿泊費 1泊3,000円まで負担 

交通費 8,000円まで負担 

​〜担当の方より〜

(1)保育理念

・子どもたちに内在する生きる力がのびのびと発揮できるよう、相応しい環境を整え援助する。

・地球の平和な未来のため、子どもたちがグローバルな視点で考え行動できる力の育成(モンテッソーリ教育理念の導入)

・少子高齢化対策を、質の高い保育園・学童クラブ運営により実践し、社会貢献

・顧客、地域、職員、それぞれの家族、すべてのクライアントに誠実な経営


(2)園ならではの取り組み

   保育と教育が融合した施設で、利用者の様々なニーズに応えた多様で質の高い保育サービスの提供を心掛けております。それらを具現化するためにモンテッソーリ教育を基本理念として、子どもの自発性・主体性が発揮できるように、専門性を持つ教師を配置し、子どもの発達・適応年齢に合わせたモンテッソーリ教具を整備し、子どもにとって最適な環境を用意してまいります。
早稲田フロンティアキッズを始めとするいくつかの園では、ご家庭の多様なニーズに応えるべく、子どもたちの潜在能力を引き出すための様々なプログラム(Frontier Culture School)を提供しております。


(3)学生さんへメッセージ

   皆さんの先輩方が実習された2園も含め、新宿区に7園、世田谷区に2園、江戸川区に1園あり、基本理念は同じくしつつ、各園の環境に応じた保育を行っています。認可外の園も多数あり、プログラムを比較的自由に設定でき、それを選んでくださるご家庭のお子様と相思相愛で関われるという特徴を生かし、私たちの保育理念の実現を目指しております。

   モンテッソーリ教育の特色が強く表れた園、外国人の先生が多くグローバル性の高い園、子どもひとりひとりと向き合える小規模でアットホームな園など、様々な園があり、それぞれの環境に応じた学びが得られることでしょう。様々なバックグラウンド、言語、価値観を持った先生と一緒に働くことは、視野を広げる貴重な機会となることでしょう。

   また、先生の25%程度が男性のため、男性も溶け込みやすく、男性女性それぞれの特徴を生かしたバランスの良い環境で保育に携わる経験ができることでしょう。

皆さんの個性ややりたいこととマッチする園を探しに、ぜひ実習体験に来てみてください!


 


幼保連携型認定こども園 泉の杜幼稚(2020年度から認定こども園)
小規模保育事業A型 泉の杜保育園
時給 850円  交通費 実費支給(交通費を自己申告する)


(1)教育理念
 遊びを通して「強いからだ(健康)」「強いこころ(英知)」をもつこどもを育むとの理念をもとに、教育方針として
○幼稚園・保育園と家庭・地域社会との実態に合わせ、連携と調和をもって適切な環境を整えて教

育・保育を行う。
○毎日の集団生活において、基本的な生活習慣(あいさつ・食事・清潔・衣服の脱着・排泄等)を身につけさせ、また、あそびを通しての指導を中心に、自信や意欲・頑張る力が身につくようにする。
○乳幼児の発達段階を見通し、理解することにより、一人ひとりの個性に応じた適切な働きかけや、援助を行うことで調和のとれた心と体の発達を促す。
を実践しています。

(2)園ならではの取り組み
 幼稚園では、幼児教育・保育手法である「めだかアイデアマラソン」や「石井式幼児漢字教育」を取り入れ、知性や学ぶ心・気づく心・集中力を育てる活動をしています。そのほか、専門家による幼児体育活動、楽しみながらの英語活動等、様々な体験を通じて「好奇心」、「感動する心」、「探求心」を育んでいます。認定こども園に移行後は、0・1・2歳児を迎え入れ、年齢に応じた働きかけをし、乳児から小学校入学までの連続性のある一貫した教育・保育を実践していきます。

(3)学生さんへのメッセージ
 2020年4月に泉の杜幼稚園は、乳幼児の教育・保育の一層の強化・充実をはかるため、幼保連携型認定こども園に生まれ変わります。近年こどもを取り巻く環境は、家族構成の変化や、ライフスタイルの多様化などで急激に変わってきています。現代のこどもたちが育っていく上で、より良い環境を与えていけるよう、職員一人ひとりが悩み・相談しながら一歩ずつ前進していくことを目指しています。ぜひやる気のある学生さん、待っています。

学校法人 秀志学園
bottom of page